top of page

福井県から「チーム高橋」様 

  • 執筆者の写真: Admin
    Admin
  • 2015年3月6日
  • 読了時間: 1分

初ワカサギ釣り体験 釣り後のラーメンは最高でした。

13374.jpg

郷野さん244匹 川原さん226匹 ..

朝、管理人さんから情報収集。 南ブイ、南ロープの中央、15時以降噴水周辺がお勧め。 7時すぎに出航。南ロープが空いていたので中央に固定し、右は紅サシ、左は赤虫で仕掛けを投入。そくピクピクです。シングル、ダブルで良い感じで釣れてきます。9時前に100匹。その後少し渋くなりましたが、10時ころから底に群れが入り、プチ入れ食いタイム。トイレ休憩後も同じ場所で続け、午前中は210匹。 午後からはピタット当たりが無くなり、南ブイとの間の群れを追っかけましたが、なかなか口を使ってくれません。 東ロープ沿いも×。群れはロープから3~5m離れたところにいるのでロープ固定をあきらめ、追っかけを続けましたが50匹ほどプラスと数が伸びません。 16時少し前くらいから南ロープとブイの中間で動かない口を使ってくれる群れを見つけ、プラス130匹ほどと数を伸ばせ、最終釣果395匹でした。 1日を通し紅サシと赤虫を使いましたが、さほど差は無かったように感じました。


 
 
 

Comments


特集記事
記事一覧
アーカイブ
タグ一覧
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2014 ラブレイク(旧ニューいじら湖荘) 

bottom of page