堰堤ブイ東 166匹Rikiya Fujita2022年3月10日読了時間: 1分8:30までに 45匹 しばらく釣れなくなって 昼前からぼちぼち 赤虫 仕掛け2.5袖 狐2.0 魚探無し 1.2mワカサギ竿堰堤ブイ中央で朝不発昼まで20匹 夕まずめが釣れて64匹 再確認ですが、伊自良湖 コマセ禁止です。
朝、駐車場に着いたら、甘南美寺に行き、今日も
たくさん釣れますようにと手を合わせてます。
ワカサギが回遊してくるまではなんとも
なりません。
回遊してきたら、ワカサギが少しでも
留まる
ように置き竿はすぐには上げません。
場合によってはアカムシや紅サシを少し
蒔くこともあります。
余ったアカムシや紅サシは持って帰って
冷蔵庫に保存してます。
あと、湖水は流れています。午前中と午後は
流れが変わることがわかりました。
ワカサギは流れの下から回遊してきますので、
いつも流れの下に置いているさおから
釣れ出し
ます。
それでいつもボート下の水がどちらに
流れているか
注意しています。
流れのない場所では釣れませんね。